小郡市 「かえる寺」いってきました

立冬も過ぎ暦の上ではもう冬がやってきました。

これから段々と寒さを感じる季節へと変わりつつありますね。

木々も紅葉し始めこれから各地で見頃を迎えることでしょう。

そんな行楽シーズンに先日久留米の隣の小郡市にある如意輪寺

通称「かえる寺」に行ってきました。

 

お寺の中ではたくさんの「カエル」たちが出迎えてくれました。

外国人観光客の方もたくさん参拝に訪れていましたよ。

近年「かえる寺」として知られるようになった如意輪寺について

ご紹介してみようと思います。

 

 

如意輪寺は天平年間(729年)に行基菩薩によって開創されており

ご本尊は如意輪観音(福岡県指定文化財)です。

如意輪観音は座っているお姿が一般的ですが、当時のご本尊は

立っている立像で日本で唯一の如意輪観音とのことです。

 

「如意」とは、「自由」 「自在」 「思い通りになる」という意味でその

名の通り願いを思い通りに叶えてくださる観音様です。

普段は秘仏とされ12年に一度開帳されお姿を拝むことができます。

次回は平成37年に御開帳されます。

 

近年「かえる寺」としてしられるようになり、四季折々の花や紅葉の

美しい境内や堂内の「かえる部屋」には5,000匹を超えるかえるが

皆様をお越しをお待ちしてます。

今月24日には「地蔵尊 秋の紅葉大祭」が開催されます。

 

「初心にかえる」 「若さかえる」 「さかえる」 「無事かえる」等々

色々なメッセージを送ってくれることでしょう。

落ち込んだ時でも悪いことを良い方にかえることができ、元気を

与えてくれることでしょう。

 

ご機会あればお近くなので一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

 

 

真言宗 如意輪寺

小郡市横隈1729

0942-75-5294